![]() |
◆ クラブ財政 | 会計 | 中谷 勤 |
クラブの活動方針にもとづき、公正な会計職務に努めます。また、クラブ細則第4条第7節と第12条の規定に則り適正に遂行します。 |
【活動方針】 1.一般会計並びに特別会計の予算作成は次の手順で行います。
(1)会長の年度方針及び各委員長の活動計画にもとづき予算案を作成します。
クラブの財政は厳しいため、会長、幹事並びに各委員長と協議しながら調整を行います。また、活動の優先度を考慮しながら費用削減に努め、費用対効果を各委員長に進言しながら予算内での活動の実行を要請します。 (2)予算の立案に際しては、前年度実績と比較検討を行います。
(3)立案した予算は理事会において承認を受けて決定します。
(4)予算案をクラブ内に周知します。
2.事務局の協力を得てクラブの会計を適宜確認しながら、クラブ財政を正確に記録して、帳簿・通帳資金管理並びにその証葱書類を適正に保管管理します。
3.上半期末の会計状況を理事会に書面で報告し、会員にも周知します。なお、予算を逸脱する場合は意見を含めて随時報告を行います。
4.年度終了(6月末)後に、収支報告書を作成し、理事会で承認を得て会員全員に報告します。
5.次年度の会計担当者に適切な引継ぎを行います。
|