![]() |
◆ 国際奉仕委員会 | 委員長 | 谷 俊彦 |
国際奉仕とはロータリーの5大奉仕部門のひとつであり、他国の人々を助けることを目的としたクラブのあらゆる活動やプロジェクトを計画、協力することを通じて、文化、習慣、その国の問題等に対する認識を培うことにより、国際理解、親善、平和を推進するための会員の活動であります。 【活動方針】 1. ロータリー月間の1つである2月の平和と紛争予防/紛争解決月間に因んで、国際奉仕活動に関する卓話等を行い、国際理解を深める。
2. 世界各地で起きている災害等に対し、義援金活動を行う。
3. 海外から来日し地域で活動している方々との交流を深める。
4. 会員が海外クラブにメーキャップしやすいように支援し、帰国後その国に関しての卓話を依頼する。
5. 海外クラブとの交流を持ち、姉妹縁組についても検討する。
【活動予定】
地域の企業に在籍するベトナム人技能実習生を中心に複数の場所で開講している日本語教室を、発展的に運営できる体制を全会員協力の下で作り、継続的に活動する。 |